65件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

三好市議会 2019-09-09 09月09日-02号

これまでの主な取り組みといたしましては、災害職員配備体制初動マニュアルの確立、避難所見直し、資機材や災害用備蓄備品配備、ヘリポートの整備消防団の装備の充実通信機器等充実孤立地域調査自主防災組織等充実強化目的とした防災啓発活動訓練三好防災士会の設立、ハザードマップの作成、そして今年度改定中の災害対策の基礎となる三好防災計画見直しなど、さまざまな施策を実施してきたところでございます

小松島市議会 2019-06-03 令和元年6月定例会議(第3日目) 本文

また,ソフト面では地域防災計画津波避難計画業務継続計画避難所運営マニュアル初動マニュアル等の策定津波ハザードマップ等を作成し,住民の方々に配付いたしております。  今年度の4月1日より,市のホームページパソコンスマートフォンから津波災害警戒区域に係る基準水位等避難場所等を重ねて表示したウエブ版ハザードマップを掲載しております。

阿南市議会 2018-09-12 09月12日-02号

職員初動マニュアルがあると思いますが、職員はどのようなアクションをとるようになっていますか、お伺いします。 2点目は、市の職員の中で防災士防災管理者防火管理者自衛消防業務講習の有資格者は、それぞれ何名います。 また、管理職防災管理者防火管理者の受講を義務づけてはいかがでしょうか、御所見をお伺いします。 8点目は、備蓄体制です。 

三好市議会 2018-03-05 03月05日-02号

計画では、事務決裁規程に定める代決順位に従い、市長、副市長総務部長等順位によって代位順位を定め、職員参集体制については災害職員初動マニュアルに沿って参集することといたしております。 2つ目に、本庁舎が使用不能となった場合の災害対策本部等執務場所となる代替施設を定めておくことでございます。計画では、第1を三好保健センター、第2として本庁舎駐車場代替施設に定めてございます。 

石井町議会 2017-09-15 09月15日-04号

石井町の防災ということで、石井町には石井防災計画というものが定められておりまして、この防災計画によりまして町職員職員初動マニュアルというものを定めまして、今台風18号も接近しておりますので、町職員につきましては待機体制警戒体制、第1次非常体制、第2次非常体制まで4段階体制を定めまして、それぞれの状況により防災対応に当たるという体制を持っております。

石井町議会 2017-09-15 09月15日-04号

石井町の防災ということで、石井町には石井防災計画というものが定められておりまして、この防災計画によりまして町職員職員初動マニュアルというものを定めまして、今台風18号も接近しておりますので、町職員につきましては待機体制警戒体制、第1次非常体制、第2次非常体制まで4段階体制を定めまして、それぞれの状況により防災対応に当たるという体制を持っております。

三好市議会 2017-09-11 09月11日-02号

26年12月の大雪災害の教訓が生かされておるかというお話でしたけれども、その間、防災計画本体については修正されておりませんが、例えば職員初動マニュアルですとか、あるいは防災時の職員配備台帳避難所運営マニュアル、こういったものについて個々の計画のほうで修正をしながら対応をしてきているところでございます。

小松島市議会 2017-09-02 平成29年9月定例会議(第2日目) 本文

こういった事前予測が困難な災害への市の対応については,市地域防災計画業務継続計画避難所運営マニュアル及び災害初動マニュアルに基づき,災害の事態の推移に合わせて防災行動を迅速かつ効率的に実施できるよう,職員研修も含め,防災体制強化に努めてまいりたいと考えておりますので,御理解賜りますようよろしくお願いいたします。               

阿南市議会 2016-09-08 09月08日-03号

また、職員防災初動マニュアルでは、初動期における行動手順等について定め、業務継続計画では、いつ、どの部署がどれくらいの人手で応急業務を実施するか等を定めております。 発災時はこれらの計画に基づいて災害対応業務に従事することとなります。発災後、職員参集ルールに基づき、災害対策支部に従事する職員を除いて原則各所属へ参集します。